書籍のまとめノート

金持ちは資産を買う『金持ち父さん貧乏父さん』読書レポート

この記事を読んでわかること
  • お金の仕組み、お金を働かせるという考え方が理解できる
  • 『資産』と『負債』の違いが理解できる

働くのは人間 or お金?

お金を稼ぐために労働をする。ごく当たり前のことだと思いがちですが、まずはこの思い込みから脱却する必要があります。

中流以下の人間はお金のために働く

金持ちは自分のためにお金を働かせる

 

家族・友達・周囲の人々、みんなお給料で生活していれば、この考え方に疑問を持たずに人生を過ごしてしまいそうです

 

ただ、この考え方って数ある生き方の一つでしか無いんですよね

投資している人は、自分のためにお金に働いてもらうことを理解している

このことに気づいている方って結構少ない気がします(特に日本では)

お金持ちってなんなの?

お金持ち = 収入が多い人 のことである! 僕もこの本を読むまではそう思っていました

 

もちろん間違いではないのですが、お金持ち・裕福の考え方の本質は、不労所得が支出を上回っている状態 と言えます

 

『富』とは働かずに自分が何日生き残ることができるか?

株主配当や不動産の家賃収入などのインカムゲインが、日々の支出を上回っている方は、ある意味不老不死なんですよね

 

そう考えると、単純に働きまくって労働収入を増やすことよりも、支出を減らす、不労所得を増やすことに重点を置くほうが、お金持ちになる近道と言えます。(働きすぎても税金増えますしね)

資産=あなたのポケットにお金を入れてくれるもの

分かりやすいところで言えば、株・債権などの金融商品、家賃収入という面で不動産、ブログやYoutubeなどのコンテンツ、いずれもお金を生み出す資産と言えますね

 

いかに普段の出費を減らして支出を押さえ、お金を生み出す資産を買えるか?

そして、このことにいかに早く気付いて行動できるか?

 

若いうちに両親などから資産に関する知識を学んでいる方は、非常に有利と言えますね。

負債=あなたのポケットからお金を取っていくもの

せっかく稼いだお金で負債を買ってしまう…結構よく聞きます

持ち家:ローン、修繕費、税金、etc…

自動車:ローン、ガソリン代、税金、保険、維持費、高速代、etc…

 

その他クレジットカードの返済など、結構負債を抱えてしまいがち

誘惑に負けず、いかに負債を作らないかがとても重要ですね

 

僕も元々負債を買うことには全く興味がなくて、家は賃貸でOK、車社会の環境なのに買わない、でやってきました

その無意識の選択が間違っていなかったことが、この本を読んで裏付けられましたね。

副業の考え方

最近は副業をされる方も増えてきましたね

ただ、ここで考えないといけないのが、自分の時間を売る働き方を増やしても意味はないということ

これだと残業を増やしているのと変わらないですしね

 

社内副業制度を推進している企業もあるみたいですが、労働力をギリギリまで掠め取ろうという風にしか見えないですね

 

前述の通り、増やさないといけないのは労働収入ではなく不労所得

自分自身ではなくコンテンツやお金に働いてもらう方法を実践しましょう

まとめノート

解説動画

参考書籍紹介

今回の記事作成にあたり参考にさせていただいた書籍のリンクです。内容は物語調の構成となっており、小説のようにスラスラ読みやすいです。実際に『金持ち父さん』と『貧乏父さん』が登場し、両者の考え方の違いについて、主人公が考えを巡らせていく物語で、非常にわかりやすい内容となっております。

『投資』という言葉に対する恐怖感を払しょくするには最高の一冊ですね。

ABOUT ME
ハリー@投資ノート
株式投資勉強中の30代エンジニア 方眼のノートを駆使して 投資の基礎知識・書籍のまとめを作成しています わかりやすいノートの作り方もアウトプットしていきます